放課後等デイサービス すまいる
放課後等デイサービス てむてむ
放課後等デイサービス ほやほや
放課後等デイサービス なるなる

「放課後等デイサービス事業 すまいる」での
活動内容をご紹介いたします。
活動を通して、誰かと関わることの楽しさや
人に思いを伝えることの大切さなど、
社会生活を送っていくために必要な能力が
身につくように支援を行っています。

[手作りクッキング]
自分で作る軽食をみんなと食べることで、

作る楽しさを感じてもらいます。

コンロや鍋、包丁など実生活でも使いやすい

調理器具を用いて、簡単な調理を行っています。

[雑巾がけ]
てむてむに着いて

すぐに着替えや雑巾がけを始めます。

規則正しい活動と共に

体力の維持・増進を図ります。

[ウォーキング]
晴れた日は近くの田んぼ道や

三国運動公園などに行き、

みんなとウォーキングに出掛けます。

30分ほどの運動は体力だけでなく

ストレス発散にも繋がります。

[まわりの気持ちを考えてみよう]
定期的に、友達や家族のことを

考える時間を設けています。

多感な年ごろな子供たちが

出来るだけ自分の気持ちを伝えられるよう

工夫して進めています。

施設名放課後等デイサービス事業 すまいる
所在地〒919-0541 福井県坂井市坂井町東24-22
理事長田崎 健治
構造鉄骨2階建 エレベーター有り
事業内容放課後等ディサービス
利用定員20名
対象者小学1年生〜高校3年生までの通所受給者証所持の児童
開館時間月〜金曜日   9:00〜18:00
第1・3土曜日  9:00〜16:00
長期休暇期間  9:00〜17:00
送迎一部あり
食事無し(おやつあり)
設備1階] 事務スペース、プレイルーム、調理室、和室、トイレ、シャワー
[2階] 多目的ホール、会議室、トイレ、シャワー

交通
[マイカー] 福井市内より嶺北縦貫道路「大関」交差点左折
[電車] えちぜん鉄道「大関」駅下車徒歩18分

TOP